歳をとるっていいかも

いのちの言葉 精神科医 なだいなだ

老年とか老後とか、そういう言葉がありますが、それは、1日1日を生きている間に、いつの間にか、その1日が積み重なっていくということです。
何日間も燃え続け、その燃え尽きた灰がどれだけ積もったのかということに過ぎないのです。
死に対する恐れのようなものも強調されますが、私は「ピーターパン」のことを思い出します。
「死ぬっていうことは、ひょっとしたら素晴らしい冒険かもね・・」というセリフ。
この物語が書かれたのは、人がよく死ぬ時代でした。
5歳や6歳で病気になり、この世を去っていく子供がたくさんいました。
老いることも、ひょっとしたら結構おもしろい冒険なのかもって、みんなが思ってくれればいいと思います。

歳をとれば、社会的な地位を心配しなくてもいいわけです。
勤めていないから、クビを心配することもありません。
「困ったら最後は死ねばいいのだろう・・」と、腹をくくっていられるわけです。
だから、若い人が言いたくても言えないようなことを「自分が代わりに言ってやろうか」という気持ちになれるのです。
そういうふうに考えると、年寄りっていうのは、たくさんやることがあって、忙しくて忙しくてしょうがないと思います。
やるべきことを探していれば、死ぬまでにはまだ、いくらでもやることがあります。