シンプルな投資

お金の賢い減らし方 大江英樹

貯めるのはシンプルな話ですが、増やすのは貯めるほどシンプルではありません。
なぜなら、増やすためには投資をすることが必要ですが、そのやり方は本当にさまざまだからです。
投資というのは常の先の見えない不確実なものであり、だから増える可能性を秘めているのです。

投資で考えがちなのは、「どの銘柄を買えばいいのだろうか?」とうことを当てようとすることです。
でもそれを当てようとするには、非常に難しいことです。
そこで、売り買いのタイミングや銘柄のことは考えず、世界の株式市場全体に投資するタイプの投資信託を積み立てで買うというのが、最もシンプルな方法なのです。

もちろん、投資の途中では価格が変動することもあり、ヒヤリとすることも大いにあり得ますが、そうした価格の動きに一喜一憂していると失敗する確率が高くなります。
なぜなら普通の人間の感情としては、投資したものが上がればうれしくなって、さらに買い増ししたくなりますし、逆に下がると気分は悪くなり、見るのも嫌になります。
それどころか、売って投資をやめてしまうということもありがちです。
そこで銘柄の選定を考えなくて済む、世界株式市場全体に投資するタイプの投資信託で運用するのがシンプルでいいのです。