相手の話しを丁寧に聞き、反復する

今日が人生最後の日だと思って生きなさい 小澤竹俊

苦しんでいる人は、誰にでも苦しみを打ち明けるわけではありません。
自分の苦しみを分かってくれそうな人、言葉を変えると暇そうな人を選びます。
ですから、苦しみを抱えている人がいたら、できるだけ 「この人、暇そうだなあ。こちらから声をかけてみようかな」と思ってもらえるような雰囲気をつくります。

たとえば、誰かが「この前仕事でミスをしてしまった」と話していたら、「この前、仕事でミスをしてしまったのですね・・」とまずは反復します。
すると、必ず相手の方から「電話1本かけて確認しておけばよかった・・」と、具体的な話しをしてくるはずです。
このときも、「そうか、確認しなかったのがいけなかったと思っているんだね・・」と、相手の気持ちを認めるようにします。
やがて、相手の口から「そうそう!」「そうなんです!」といった言葉が飛び出し、口数が一気に増えます。
それが、相手がこちらを自分の理解者であると認めたサインです。

苦しみを抱えた人を前にすると、つい良いことを言ったりアドバイスしたりしたくなるかもしれません。
しかし、苦しんでいる人は、ただ「相手が自分の苦しみを分かってくれている」と思えるだけで、気持ちが落ちつくのです。
相手の話しを丁寧に聞き、反復すること。
相手の苦しみを、共に味わうこと。
それが何よりも大切だと、私は思います。